YAPC::Hakodate2024でyapc初参加した話

 

yapcjapan.org

YAPC:Hakodateに参加したのですが、「ブログを書くまでがYAPC」らしいので初参加ですが書いてみようと思います。

yapc

自己紹介

どうも初めまして飽き飽きです。

最近はjavaminecraftのMOD開発を始めました。といってもまだ学部一年でちゃんとプログラミングを触り始めたのは大学に入ってからなのでまだまだで、あとはpythonで競プロを齧ったくらいです。

結論から言えば良かったです。知り合いができ、刺激を受けて来年のYAPCまでに周りの人と技術の話ができるぐらいに成長したいと強く思えました。

 

自己紹介の通りなので大きなカンファレンスに参加するのが初めてどころか、大した開発経験もないです。でも学生旅費支援制度があることと北海道に行ってみたかったこと、環境から変えてモチベを継続させるやり方が好みなので参加してみました。と言っても一番の理由は親から勧められたからですね。

 

また非公式予習会で誘われて初参加にしてスタッフとして参加しましたが、これがよかったと思います。初めてなのでもちろん知らない人しかいなかったわけですが、スタッフの仕事をする上で自然と他の人と話すことになるのでいいですね。学生は人数的に知らない人でも話しやすいので、学生なら気にしなくてもいいかもしれません。

 

本編

やっぱり技術の話に寄るとワカランになってしまうので、面白かったのは

speakerdeck.com


speakerdeck.com

あたりでした。前者はテストその都度書いてたらバグらないんか?という初心者疑問が解決されてよかったです。そりゃバグる。

後者はAIに興味持って情報理工学院に入った人間としては、現状のAIが実際にプロダクトに利用する際にどのように考えられているのかは元より興味のある内容でした。営業の人へのアドバイスAIというのは面白いです、部活での応用とか考えたくなりました。

旅行

やっぱり函館まできて観光せずに帰る訳にはいかないのでもちろんしました。

といっても時間がなくて自転車で走り回っただけです。

会場の未来大は校舎が段々になって高低差が豊富でかっこいいですね。

でかすぎる交差点

やっぱり海鮮

ではまた次のYAPCで。